コンサルタント
風谷 昌彦
中小企業診断士
経営者経験あり

専門領域

経営戦略
財務
営業・販売・マーケティング
M&A・事業承継

専門業界

食品・飲料
飲食・外食
小売
消費財
商社
建設
不動産
このコンサルタントにコンサルティングを依頼する

プロフィール

現職

株式会社アズマネジメントコンサルティング 代表取締役
センテクス総合開発株式会社 代表取締役
戦略農業振興支援ネットワーク合同会社 理事
近畿中小企業支援協同組合 理事

経歴

甲南大学経営学部を卒業後大阪市内の建設会社に就職。その後取締役に就任すると共に、関連会社の商事会社の取締役に就任。1992年に退職し、中小企業診断士として株式会社アズマネジメントコンサルティングを設立。代表取締役に就任。2004年に大阪産業創造館あきない・えーど(現、経営相談所)所長に就任。2007年大阪市立大学(現、大阪公立大学)大学院経営学研究科修了。同年から中小機構近畿本部に事業承継の専門家(現在は、経営支援アドバイザー)として外部委嘱を受ける。その後、事業継続力経過計画(BCP)のほか複数の業務を担当し経営支援アドバイザーとして登録されている(令和7年3月31日で終了)。 その他、大学の非常勤講師としては、大阪市立大学・大学院(現、大阪公立大学)、近畿大学、大阪経済大学大学院で行っていた。

自己PR

専門業界は30年を越える経営コンサルタントとしての活動から農業、製造業、卸売業、小売業、飲食サービス業等多岐にわたり、専門分野も主に経営改善支援、再生支援に関わる中期経営改善計画の策定や、不動産に関わる投資、管理等の診断、助言や価格査定。また、各種事業承継問題へのサポートなどがある。主な保有資格は、中小企業診断士、宅地建物取引士、不動産コンサルティングマスター、マイスター商業施設士などである。

保有資格

中小企業診断士、宅地建物取引士、不動産コンサルティングマスター、マイスター商業施設士

コンサルタントタイプ

発想重視
論理重視
控え目
ズバズバ言う
プロセス重視
結果重視
具体化
抽象化
大人しい
明るい
冷静
情熱

リーパス内での所属チーム

準備中

趣味

飲み会 × 食べ歩き × 旅行 × スポーツ観戦 × スポーツ(ゴルフ、山登り、シュノーケリング等々)×まち歩き、まちづくり

貢献度ランク

リーパスでの実績

0

0

0

0

メンバーからの推奨数

4

特筆すべき能力・スキルの客観評価

中期経営計画策定

経営戦略構築

経営改善(再生支援)計画策定

不動産投資計画策定

このコンサルタントのコンテンツ

このコンサルタントの記事

準備中